★ニッサン スカイライン 2000ターボ インタークーラーRS-X(R30)後期型(1984)
★ニッサン スカイライン 2000ターボ インタークーラーRS-X(R30)後期型(1984)
「鉄仮面」と呼ばれる独特なフロントマスク
2000ターボインタークーラーRS-Xを再現!!
ボディーパーツカラーはシルバー。
窓の塗り分けシールが付属します。
車高は通常とローダウン状態を選択可能。
追加プラ部品
■ボンネット
■インタークーラー用インテークダクト付フロントスカート
■ヘッドライト/テールライトカバー
■RS-X用フロント/リアシート
■ヘッドライト/テールライト鏡面
■RS-X用ドア内張 ■ホイール
________________
“鉄仮面”の名で呼ばれるR30後期型RS-X。その冷徹なまでにシャープな顔つきは、前期型と並べたときにこそ際立つ。薄型の角形ヘッドライトとグリルレスのフロントマスクは、時代を超えても唯一無二の存在感を放っている。
今回ハセガワから登場するのは、まさにその鉄仮面。インタークーラーを追加した後期型RS-Xを正しく表現するために、バンパーの冷却用ダクトや専用シート、内装パーツまで新規に用意されている。単なる“顔の違い”にとどまらず、後期仕様ならではの機能美を立体で体感できる構成だ。
FJ20ETターボにインタークーラーを組み合わせ、190PSへと進化した当時のスペック。その力強さを裏付ける追加ダクトの造形や、後期型ならではの専用装備が、模型としてどのように表現されているのか。発売前のいまから想像が膨らみ、胸が高鳴る。
すでにリリースされている前期型と並べてこそ、R30の進化と鉄仮面の存在感はより鮮烈に浮かび上がる。二台を揃えて飾る光景を思い描くだけで、手に取るのが待ち遠しい。
さらに期待が高まるのは、ハセガワの展開力だ。R31 GTS-Rではノーマルからレース仕様、限定カラーに至るまで数々のバリエーションが発売され、コレクション性を大きく刺激してくれた。その実績を知っているからこそ、今回の鉄仮面でもグレード違いや特別仕様、さらにはモータースポーツ仕様へと広がっていく未来を想像してしまう。
鉄仮面は、スカイラインの歴史の中でも異端にしてカリスマ的存在。その後期型を机上に呼び戻せる日を、心から待ち望んでいる……。(斎藤模型店のカメラマン)
受取状況を読み込めませんでした
メーカー: ハセガワ
タイプ: カーモデル
発売日: 2025-11
在庫切れ 詳細を表示する
