注文停止
商品情報にスキップ
1 1

★1/48 F/A-18F スーパー ホーネット “VFA-103 ジョリー ロジャース SANTA 2015”

★1/48 F/A-18F スーパー ホーネット “VFA-103 ジョリー ロジャース SANTA 2015”

通常価格 ¥4,934
通常価格 ¥6,600 セール価格 ¥4,934
割引あり 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

2015年冬、米海軍第103戦闘攻撃飛行隊(VFA-103 “Jolly Rogers”)は、空母ハリー・S・トルーマン(CVN-75)に乗艦し、地中海から中東へと展開していた。第7空母航空団(CVW-7、尾翼コードAG)に所属する彼らのF/A-18Fスーパーホーネットは、対ISIS作戦「Operation Inherent Resolve」の主力を担い、連日の出撃を続けていた。そのただ中で起こった“ちょっとした出来事”が、今回ハセガワの限定版で再現される「SANTA 2015」仕様だ。

2015年12月13日、艦内ハンガーデッキで整備員たちがF/A-18Fの尾翼に貼ったのは、なんとクリスマス・デカール。お馴染みの黒い尾翼に描かれたドクロはサンタ帽をかぶり、交差する骨は赤白のキャンディケイン模様に変わっていた。厳しい任務の合間に、部隊の士気を高めるための遊び心あふれる一時的な意匠であり、この実際の様子は米国防総省公式アーカイブ「DVIDS」にもしっかり記録されている。

ハセガワが今回題材に選んだのは、まさにこの“艦上での祝祭”。CAG機(航空団司令機)に割り当てられたAG200番機(当時の実機はBuNo.166620)をモデルに、2015年12月当時のマーキングを完全再現。本キットにはBlock II仕様のパーツが同梱され、2015年当時のJolly Rogers CAG機の姿を忠実に組み上げることができる。ブラックテイルに金の縁取り、胴体側面には伝統の“Vagabond”ストライプ。そして何よりも、サンタ帽スカルとキャンディケイン・クロスボーンという特別デカールが、このキット最大の見どころだ。

このマーキングは、実はJolly Rogersに古くから伝わる伝統でもある。F-14時代のVF-103時代には“Santa Cat”として知られるクリスマス仕様が存在し、ドクロがサンタ帽をかぶるという演出が何度も行われてきた。スーパーホーネットへと機種転換した後も、その文化は受け継がれ、2015年の「Santa Bones」はその復活を告げるものだった。

本キットでは、塗装ではなく実機同様にデカールで尾翼意匠を仕上げられる点もリアル。艦上打撃群が実戦下で迎えたクリスマス、その一瞬を切り取るような、艦隊の“遊び心”がパッケージに凝縮されている。

オペレーションの緊張感と、Jolly Rogersらしい洒落っ気。その両方が共存するこの限定版は、単なるスペシャルマーキング機ではなく、現場の空気まで閉じ込めた一冊の“記録”とも言えるだろう。ファンならずとも心惹かれる、ハセガワならではの機知と誠実さを感じる逸品だ。(斎藤模型店チャンネルのカメラマン)

数量

メーカー: ハセガワ

タイプ: AIRキット

発売日: 2025-12

在庫切れ

詳細を表示する